人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東黒沢→ウツボギ沢

東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_16492294.jpeg


癒し渓へ。








連日のクソ暑さ、何とかなりませんかね?なんて思っていたらグンマー北部、ようやくいつもの夏らしい気温に落ち着いてきた。言うても昼間は灼熱なので山よりも沢ですよねw


フットワークの軽い東京勢2人から「涼しくて快適、且つ簡単な沢に連れてけ」との厳命を頂戴したので、まだ行ったことのない東黒沢からウツボギ沢を遡行するルートをチョイスした。意外とロープを出さなくてもよくて雰囲気のいい沢って難しいんだよな〜


まぁ僕とマサシさんは渓泊して焚き火して…が希望だったけどね、彼がな〜仕事休めないんだよな〜。ってか休んでくれよ、マジでwww




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_16580812.jpeg


一応、日帰りだと長丁場ルートなので水紀行館で車泊して白毛門のPを出たのは6時半過ぎ。ロープは要らないと言いつつ、一応基本装備はバックパックに詰め込んで出発。必要ないと思うけど一応…。




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17010107.jpeg


キャニオニングツアーの巻道を利用してここから入渓。水は少なくて冷たくもない。谷川と言えどやはり雨は少ないようだ…




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17023235.jpeg


東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17031901.jpeg


東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17034481.jpeg


ハナゲの滝も水量少ないな。前に来た時はもっと轟々と流れてた気がするけど。でもこの辺りの景観は最高ですね〜




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17060490.jpeg


東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17063119.jpeg


癒しだな。途中、ヘツりからのドボンw もありつつ…




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_21312451.jpeg


白毛門沢との二俣。前は白毛門沢に入ったけど今回は右の東黒沢へ。




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17084214.jpeg


東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17091941.jpeg


東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17100225.jpeg


東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17104242.jpeg


ナメも多くなかなか雰囲気のいい沢です。個人的には白毛門沢よりもこっちのが好きだな〜




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17115555.jpeg


東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17121933.jpeg


東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17133435.jpeg


多少は滝登攀もしつつ。簡単な滝ばかりだけど癒し渓ならこんなもんでしょ。あえて流心に突っ込み水飛沫をくらうのが気持ちいいw




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17172871.jpeg


谷にも日が差してきた。ここでちょっと休憩したんだけど男長が軽く?いや、軽くはないな、やらかした。こういうところでは油断→マズい事になる。ので、気を付けないとだ。




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_17195767.jpeg


源頭の雰囲気が。ここまでいくつかの二俣を超えてきたけど、間違うととんでもない方に行ってしまうから地形図のチェックは必須でしょう。まぁ我々はOMMのスコアロングでいい位置にいた3人なのでこういうのは得意な方ですw




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_21333387.jpeg


丸山乗越まで登りウツボギ沢に流れ込む支流の谷地形を探す。どうやら結構東側に出てしまったみたいなので方角的には西北西方向に下っていったら発見できた。ちなみにテープは1つしか発見できませんでしたw



いくつかの小滝を抱える支流を下るとウツボギ沢に出た。ここはテン場になっていて焚き火の跡も。本当ならここからナルミズ沢にアタックしたかったんだけどな〜w




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_21381190.jpeg


東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_21383459.jpeg


東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_21402549.jpeg


気温も上がりドボンが気持ちいい!




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_21554007.jpeg


ウツボギ沢左俣唯一の落差のある15m滝。見た感じ流心は苔が付いてるものの、モサモサしてるヤツなので登れそう。




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_21585479.jpeg


でもまぁロープ出さないとリスキーなので水流右から。上部は泥付きを小さく巻いた。




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_22021194.jpeg


東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_22022917.jpeg


15m滝の上流は小滝ありナメありの開放的な雰囲気。難しいところはまったく無くて癒し渓の本領発揮かwww




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_22040490.jpeg


この小さな釜は抜の群にきれいでした。思わず飛び込んでみるも浅くて足が着く始末orz



目の前に目指す稜線が見えてくるといよいよ源頭の雰囲気。支流が何本も枝分かれしているからちゃんとルーファイしないと詰めがとんでもない事になってしまう。

地形図を睨み白毛門と笠ヶ岳の間のトレイルに1番近いと思われる涸れ沢に入ると傾斜が増して両端から笹藪が…




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_22111450.jpeg


背丈ほどの笹を漕ぐ事100mくらい?無事にトレイルに合流出来た。完璧なルーファイでしたw

改めて上から見てみると詰めを間違うととんでもないところに引き込まれるな〜。最悪笠ヶ岳の向こうまで…!




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_22150073.jpeg


沢装備を解き白毛門へ。13時を回って気温も上がりすでに暑い…。ここからの下りが長い事はよ〜〜〜〜〜く分かっている…




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_22182334.jpeg


しかもシューズじゃなくてルナサンを持ってきてしまったからもう最悪で…。ここはルナサンじゃなかった。3人ともサンダルでスピードに乗れず悶絶修行ですわ…w


2時間近く掛けて下まで降りて風呂の代わりに川で汗を流す。夏ならではですね。


長丁場だし寝不足相まって結構疲れたけど楽しい遡行で満足でした。でもやっぱり詰め〜からの下山はキッついわ〜




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_22334195.jpeg

今回から防水カメラとしてNikon Key Mission170 を導入してみた。所謂アクションカメラなんだけど動画よりもスチルカメラとして使ってみようかなーと。

だったら普通の防水カメラ買えばいいじゃん!と思われるだろうが、ボディの小ささと何より広角!これですよ!170度って視界よりも広いんだから撮ってておもしろい。まぁ画質はご愛嬌。

それならGoPro買えば?って?いや〜みんな持ってるでしょ。それだと面白くないしコレ安いしね。その分、評価はよろしくないけどw (マジでスマホとのペアリングに苦労する)あと見た目はこっちの方が好きなので。

バッテリーのもちはかなり悪い。スチルのみの運用で朝から使って白毛門でバッテリー切れ。マジかよ!ってレベルなので予備は必須でしょう。GoPro使ってるマサシさんに聞いたらバッテリー3個で回してるらしいのでこのカメラが特別悪いって訳じゃなさそうで一安心w

これからの沢遊び、冬はスキーで動画と活躍してくれそうです。多分いい買い物したと思う!




東黒沢→ウツボギ沢_e0329049_22472431.jpeg


おしまい





最後にまったく記事とは関係無いんですけど…


前回の穂高の記事で僕が山をナメてるとか自分の山行を自慢してるというニュアンスのコメントを頂戴した。(お互いにあまり気持ちのいいものじゃないのですべて削除しました)不特定多数の人が読むネットでのブログなので何を言われようとその人の自由ですが、ちょっと一言。


このブログって自分への備忘録とごく近い友人に向けてってスタンスで何年も続けてきました。文章は下手くそだし言葉使いは悪いし(クソとかよく出てくる)ほんとただの日記です。なので書いてある事は全部自分がその時に感じた事への感想に過ぎないんです。


このブログを読んで「こいつ何言ってんの?」って不快に思われる人もいるでしょう。でもただの感想文に、しかも赤の他人の書く感想文にツッコミを入れてもどうしようもなくないですか?だってこれで金稼いでる訳じゃないし、そもそも僕の事深く知らないでしょ?別に放っとけばいいじゃないですか。そんな正義のパトロールみたいな事しなくても。そもそもツッコミ入れるくらいなら最初から読まなきゃいい話なんですよ。


ネット社会の最果てにあるようなブログですが、もう長いこと続けてるし確認って事で。でも知らない人が単純に興味を持って読んでくれてるのは励みになります。山で会った人にブログ読んでます!って言ってもらった事もあります。僕はやっぱりクソ野郎なんです。でも山には自分なりにちゃんと向き合ってるしこれからもつまらない感想文を書いていこうと思ってます。という事で、それでも!って方、これからもよろしくお願いします。










Commented by u10 at 2018-08-06 23:59 x
かなり参考にさせてもらってます。
ウブさん節?好きですよ。
これからも、更新楽しみにしてますね。
Commented by gyalic_18000 at 2018-08-07 12:38
u10さん。

いつもありがとうございます!
最近ブログ書いてる人減りましたからね〜
こんなのでも書き続けてこうと思ってます^ ^
Commented by gyalic_18000 at 2018-08-08 15:23
watanoyさん

はじめまして!
間違ってコメント消しちゃったかもしれません。申し訳ないです。
天満呑みの時は記憶がほぼ無くて街並みすら覚えてません 笑 いや〜お恥ずかしい…w
Commented by お会いしたことはございませんが at 2018-08-09 12:06 x
いつも更新を心待ちにしています。憧れと羨望のまなざしで数々の山行を読んでます。いつか山でばったり会えたら必ず声かけます!
Commented by gyalic_18000 at 2018-08-09 19:30
ありがとうございます!そんな風に言ってもらえると嬉しいです!!俺なんてクソッタレ野郎ですけどもしお会いした時はよろしくお願いしますね〜
Commented by takemicchy at 2018-08-19 20:19
猛烈に共感します。ブログにコメントするのなんていつぶりだろう(笑。でもっていつも楽しみに見ています。ブログ続けましょうね!
Commented by gyalic_18000 at 2018-08-20 15:41
takemicchyさん

ありがとうございます!!

ULに興味を持った時から読ませてもらっているブログで今も書き続けてる人ってほとんどいなくなってしまってブロガーとしてはなんだか寂しいです。

僕もtakemicchyさんのブログいつも楽しみにしてます。お互いこれからも書いていきましょうね!
by gyalic_18000 | 2018-08-06 16:48 | 沢登り | Comments(7)

記録用の備忘録。文才無し!故に文章長い!


by gyalic_18000
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31