人気ブログランキング | 話題のタグを見る

守門岳

守門岳_e0329049_14234427.jpeg

またまた新潟へ。








ここのところ新潟率が異常に高い僕です。ここ1ヶ月で週末4回目w まぁ新潟好きですから俺。山も食べ物も最高ですよホント。グンマーもいいとこだと思うけど新潟には敵わんなww



でまぁ先週、下ノ廊下をソロで抜けようとしてて、普段車でしか移動しない僕は欅平からのトロッコ→特急→新幹線→鈍行って公共交通機関移動にビビりまくり、紙に詳細を書き出すというまるで教師に

「覚えたい事は何度もノートに書き出すべし!」

って受験生の如し状態に陥っていた。しかし台風直撃により天気がアホみたいに悪くなり、信濃大町まで行き車泊するも朝のどんよりした空を見てゲンナリし、糸魚川経由で撤退したわけだ。(因みにこの時初めて一人観光って素晴らしいな、ハマるわw と思ってみたり)


なので今週は行かないわけには行かないだろう!と天気予報をチェックするとなんと3日が天気良いではないか!それも間違いなくピーカンな予感。そうとは知らず3日にパーマの予約を入れてしまっていたので4日に変えてもらい行ける状態にw



5日は男長とOMMの最終調整なので久し振りのソロデイハイク。あ、最終調整と言いながら最初で最期の調整ですが。もう1日やれば十分でしょw



守門岳_e0329049_14395880.jpeg

浅草岳の六十里越〜山頂〜田子倉で車の回収は約8kmのロードを走って…っていうのと迷ったけど、まだ行ったことのない守門岳にした。二分からの周回ルート、紅葉もおそらく稜線は終わってるだろうしハイカーも少ないだろう。車もそれ程ではなかったかな。



守門岳_e0329049_14450218.jpeg

すぐ近くの稜線は今が見どころ。おそらく標高500m位までならって感じだった。予想通りの快晴に心踊るw



守門岳_e0329049_14480022.jpeg

しばらく車道を走りこの矢印を右へ。ちなみに読み方は「ほっきゅれ」です。



守門岳_e0329049_14472092.jpeg

ぬかるんだトレイルを少々で保久礼小屋。冬の大雪庇の記録をネットで見てるとよく出てくる小屋ですね。雪がないとめちゃくちゃ不気味。少なくとも僕は泊まりたくはない。

ここには水場があるけど、カンピロバクターって菌の可能性があるので要煮沸って看板が立っていた。なので今回は守門の水場はどこもお世話にならなかった。よくよく考えたら山の水場なんてどこもそういう事があって当然なんだよな。

まぁ今回はコカコーラって水より美味いもの持ってるからね。やっぱりコカコーラでしょうw



守門岳_e0329049_14570617.jpeg

保久礼小屋からは階段地獄。これでもかと続きます。来週末のOMMに向けて結構がんばったペースで進んでるので滝汗ハンパない。いや、そもそも今日が暑いのでは…



守門岳_e0329049_17304194.jpeg

しかも階段地獄を抜けると赤土粘土地獄。絶対にコケたくないな!



守門岳_e0329049_17324181.jpeg

さらにキビタキ小屋。こっちの小屋の方がまだ泊まる気になる。



守門大岳へ到着したものの5人くらいのハイカーがいたので中津又山方面に向かう。どこか景色のいいところがないかなって。



守門岳_e0329049_17391210.jpeg

すぐに凄く眺めのいいところ発見!目の前の下田山塊の奥に雪を被った飯豊連峰。飯豊もいいけど下田山塊がかなり魅力的だった。行きやすいところで言えば光明山。道のない藪山で日本マイナー12座のトップ、矢筈岳もこの山域だ。標高はせいぜい1300mを切るくらいなんだけど深さが尋常じゃないし雪崩で磨かれたスラブはとても低山には思えない。

初めて近い距離で眺めることが出来て木六山〜矢筈岳の完全縦走を成し遂げたくなりました。いや本当に。来年のGWはここかな!



守門岳_e0329049_17443730.jpeg

一応山頂まで。気温が高いせいか虫が凄かったorz



守門岳_e0329049_17471261.jpeg

さて、守門岳の最高峰、袴岳へ。一度コルまで下って登り返し。ん?斜面の途中に誰かいる?



守門岳_e0329049_17493300.jpeg

ツェルト2ロング。めちゃくちゃいいロケーションに張ってるな〜!どうやらドローンでこの辺りを撮影してるみたい。高性能ドローンのようで見えなくなるくらい遠くまで飛ばしてました。ドローンてかなりの爆音ですねーw



守門岳_e0329049_18232328.jpeg

袴岳へ近付くと雪が!先週末、台風の影響で色んなところで雪が降ったらしいけど豪雪地帯越後、やはりなw



守門岳_e0329049_18240657.jpeg

青雲岳。鐘が設置してあった。鳴らしているハイカーはいなかったが…



守門岳_e0329049_18251989.jpeg

目の前が袴岳。もう少しなんだけど眺めが良すぎてなかなか進まないw



守門岳_e0329049_18255946.jpeg

北側の谷筋。下の方はまだまだ紅葉してる。これは稜線が色付いてる時は相当混んだんだろうな。



守門岳_e0329049_18262814.jpeg

守門袴岳。小さな雪だるまが迎えてくれた。山頂には10人以上のハイカーが休んでいた。僕も一角に陣取り荷物を拡げる。いやぁすごい景色だ!



守門岳_e0329049_18274488.jpeg

この間行った裏越後三山。もうどこも雪被ってる。



守門岳_e0329049_18281934.jpeg

その前の週に鈍足のヒロシと行った燧ケ岳も。左は日光白根山。



守門岳_e0329049_18284114.jpeg

すぐ側に浅草岳。山頂から右に延びる鬼ヶ面山の稜線はここから見てもゴツゴツ。逆に左に延びるのは早坂尾根。昨シーズン、残雪期に行こうと計画するも天気にやられて実行出来なかった。今年こそ行ってみたい。



守門岳_e0329049_18292797.jpeg

そして下田山塊。よく見ると御神楽岳も見えてたんだな。この山は栄太郎新道を使っていつか必ず登りたい山。近くの御前ヶ遊窟にも行ってみたい。もちろん紅葉時期に!



若干霞んではいるものの素晴らしい景色過ぎて1時間近く山頂にいた。登りやすいし街から近いし人気があるのも納得。2シーズン逃してるけど大雪庇ツアーも今シーズンこそは!!



守門岳_e0329049_18295712.jpeg

せっかくなのでアルストで湯を沸かしコーヒーと…



守門岳_e0329049_18303422.jpeg

ビバークレーション!先週は阿曽原温泉で食べようとしてたのに台風敗退決め込んでなぜか糸魚川の海で食べてたもんな。リベンジ成功でしょw



それにしても山頂にはなぜか毛虫(割とでかめorz)が結構いて座って食べながら2、3匹倒した。あいつら俺に喧嘩売るなんて!いつもはギャーギャー言って取り乱すけど本気出せば負けやしないんだぞwww



守門岳_e0329049_18311163.jpeg

守門大岳方面。さて、そろそろ下山しますか!



守門岳_e0329049_18313734.jpeg

黄金の草原が最高にきれい。


守門大岳への分岐を二口方面へ。ここからは極力走る。多少登っても走る走る!



守門岳_e0329049_18321298.jpeg

滝見台。右側斜面が紅葉してれば尚よし!なのに。



守門岳_e0329049_18324544.jpeg

雲が出てきた。そういえば最後に見た飯豊連峰は完全に雲に隠れていた。これはやはり天気が下り坂なのか…



守門岳_e0329049_18332361.jpeg

極上のシングルトラック!走っていて本当に気持ちいい!!



守門岳_e0329049_18341730.jpeg

守門岳_e0329049_18345300.jpeg

下の方は紅葉もバッチリ!!



守門岳_e0329049_18354033.jpeg

と言うわけで守門岳ラウンド完了!ところどころマッドでハマったりしたけど概ね走り易くていい山でした。OMMのトレーニングにはなったかな〜最近山を走ってなかったしw



下山後、あまりに天気がいいので栃尾まで行き、風呂と嫁に頼まれた油揚げを買って山古志経由で帰ろうかなと思ったら通行止め。代わりに通った須原峠の眺めがめちゃくちゃ良くてそんな事はどうでも良くなったけどw


とにかく次に守門に来る時は冬!雪板でもスノーシューでも冬に来たいものです。



守門岳_e0329049_18360043.jpeg

おしまい





by gyalic_18000 | 2017-11-04 14:22 | 新潟の山 | Comments(0)

記録用の備忘録。文才無し!故に文章長い!


by gyalic_18000
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31