人気ブログランキング | 話題のタグを見る

巻機山

巻機山_e0329049_20324698.jpg
2015雪山シーズンのスタート!









今年はどうやら雪が積もるスピードが遅いらしく家から見える谷川岳、武尊山も例年より白くなっていない。

ということはまだBCの人達もいなくて静かな雪山が楽しめるんじゃない?しかも土曜日の天気は好転してハイク日和っぽい。

まだ本格的な雪山ではないのでチェーンスパイクだけ持って家を出発した。目指すは越後の名峰、巻機山。巻機山は雪が積もってる時に行ってみたかったんだよねw

関越を走っていて谷川岳が真っ黒な雲に覆われてるのが見えて心配だったが、登山口に着いた時には晴れ始めていた。一安心w

巻機山_e0329049_20324733.jpg

さすがオフシーズン、大人気の百名山でもこの時期は閑散としてる。

巻機山_e0329049_20324761.jpg

五合目まで来ても雪は無し。はるか頭上の上越国境稜線も真っ白ではない…

トレイルコンディションは前日の雨でかなり悪い。この井戸尾根は赤土の粘土質が多いので滑るんですorz 帰りが今から恐ろしい…

それにしても気温が高め。finetrackのアクティブスキンとibex150のレイヤードでも汗ダラダラ。これだけ気温が高いとスキンメッシュで十分だったかなw

巻機山_e0329049_20324781.jpg

六合目付近になるとようやくトレイルに雪が。1人自分の先に先行者がいたので踏み跡をありがたく使わせてもらう。

巻機山_e0329049_20324871.jpg

六合目から割引岳と天狗岩。やっぱりここからの割引岳は綺麗な三角でカッコいい。そして雪はどんどん深くなっていく…

巻機山_e0329049_21465002.jpg

先行者はこの辺りでワカンを装着したみたいで自分がそのトレースに乗るとツボってしまう。どうせなら最後までツボ足で行ってくれよ…と思いつつ、修行と割り切って登っていく。あゝ辛い…

巻機山_e0329049_20324946.jpg

本日の足周りはRabのネオシェルゲイターとスノージャンキーで。まだ雪少ないしランシューで…とは思わなかった。ツボ足に泥濘トレイル。この組み合わせじゃなかったらある意味終わってたでしょw

巻機山_e0329049_20324909.jpg

巻機山_e0329049_20325075.jpg

右手に見える恐ろしい程の絶景を眺めつつ高度を上げる。でも心の中ではカンジキ持ってくれば良かったと思っていたのは言うまでもないw

巻機山_e0329049_20325051.jpg

ここらでポールも投入。もちろんスノーバスケットも装着。

トレポによりスピードは増すんだけどワカン先生(と心の中で読んでいた)に追いついてしまうと途端にキツくなるので程々のスピードでw

巻機山_e0329049_20325165.jpg

巻機山_e0329049_20521328.jpg

もう少しで9合目。それにしても朝の絶望的な天気が嘘のように晴れ渡っている。ヤバいね!

巻機山_e0329049_20521437.jpg

登りきると正面に巻機山が。でも同時に今までの穏やかだったのが一変して冷たい強風が吹き付けてくる。

一気に寒くなったので着込んでいるとワカン先生が降りてきた。あまりの強風に9合目で引き返してきたらしい。マジで?!と思ったが色々と着込んだら特に寒くなかったので先に進むことにした。ってかここまで来て敗退は無いよ。よほどのことが無い限り。

巻機山_e0329049_20521488.jpg

九合目a.k.aニセ巻機山。下から見るとこのピークが巻機山に見えるんだよな。

巻機山_e0329049_20521469.jpg

ワカン先生が撤退した事によりこの先は踏み跡無し。この辺りはもう表面が凍ってるので踏み抜きはだいぶマシになってる。

巻機山_e0329049_20521567.jpg

でも凍る=滑るのでチェーンスパイク装着。

巻機山_e0329049_20521523.jpg

自分の足跡のみ。なんか得した気分w

巻機山_e0329049_20521539.jpg

避難小屋は冬支度。これが埋まる程積もるんだから半端ないよな、新潟。

たまに起こる踏み抜きにイライラしつつ山頂手前の御機屋と呼ばれるピークに到着。風はさっきよりもおさまってきた。ワカン先生勿体無い…

もう景色がヤバすぎる!今まで見えていた西側、南側に加えて北側も全開。そう、この景色が見たくてここまで登ってきたんだよ…

巻機山_e0329049_20521619.jpg

谷川岳方面。春に敗退した柄沢山もくっきり。

巻機山_e0329049_20521687.jpg

いちばんおくに後立山連邦と頸城山塊ですね。くっきりw

巻機山_e0329049_20521692.jpg

越後三山もくっきり。やっぱり雪少ないね…

巻機山_e0329049_21385765.jpg

エビのシッポも育ってたw

こういう積もり始めの雪山も素晴らしい。普段はなかなか見れないんじゃないかな?この辺なんて一気にドーンと積もりそうだし。天候が安定した時にはすでに完全に真っ白でガチ雪山になってそう。

巻機山_e0329049_21385875.jpg

雪とX-PACホワイトって合うよな〜。FOCUSも容量的に雪山デイハイクならかなり使える。あとは外付けでスノーシューを括り付ければ…

巻機山_e0329049_21385806.jpg

もちろんコレね。先シーズンから欲しかったけど今年は買うだろな。カンジキは見た目がイマイチだし、混んでるスノートレイルを外れて颯爽とスノーシューでハイクアップしたいんでw

まぁ見た目ですよ結局。本当はアルタイスキーが欲しいけど値段が…orz

巻機山_e0329049_21385801.jpg

もう1つ見たい景色があったので牛ヶ岳の方に向かいます。誰もいない頂上稜線は最高すぎて久しぶりに本気で帰りたくないな〜と思ってしまった。

巻機山_e0329049_21385839.jpg

これこれ、この景色!牛ヶ岳から小沢岳を経て下津川山〜本谷山、越後沢山で丹後山に合流。雪があるときしか歩けない藪稜線を見たかったのだ。もちろんその先の平ヶ岳、荒沢岳も最高だ。

2014は柄沢山に敗退し、目指そうとした下津川山は途中の桑ノ木山、ネコブ山の雪の状態が危険で企画倒れ…。上越国境稜線に嫌われた苦いシーズン。2015はリベンジしたいし牛ヶ岳から歩いていってもいい。もちろん残雪期の話だけど。

巻機山_e0329049_21385960.jpg

ジャンクションピークまで繋がるこの稜線も歩きたいな。軟弱者の自分は残雪期の藪漕ぎ無しが希望w

巻機山_e0329049_21385950.jpg

行きに付けてきた自分の踏み跡を見るとまたまた得した気分にww

そろそろいい時間になってきたので降りる事にしますか。そういえば割引岳また登らなかったな〜まぁいいかw

次の日に予定なければこのまま泊まっていきたいくらい帰りたくなかった。名残惜しすぎるでしょ〜

巻機山_e0329049_21385948.jpg

雲も増えてきた。

何人かのハイカーとすれ違ったけど夏山に比べれば…汗

山をやっていて冬山をやらない人は損してるって話をどこかで聞いた事があるけどその通りだと思うな。確かにリスクは増えるけどしかるべき知識と身の丈にあった計画を立てれば問題はないと思う。

なによりモノトーンなこの景色は夏山じゃ絶対に見れないし。迷ってる人はやった方がいいですよw

巻機山_e0329049_21390021.jpg

午後になり気温も上がり雪も解けてトレイルが小川状態orz

六合目から五合目の間は濡れた赤土が滑りまくって本当に嫌だった。今思えば今回の最大の核心部はここだな。コケたら洒落になんないし。

巻機山_e0329049_21390062.jpg

解けた雪と前日の雨で米子沢の連瀑帯がすごい事になっていた。

いつもよりゆっくりと下って無事1コケw で駐車場着。

巻機山_e0329049_21465072.jpg

下の川で赤土を落とししばらく天日干し。とても12月の気温とは思えない程暖かかった。

巻機山_e0329049_21465003.jpg

2015シーズン、これ以上の好条件があるんだろうかと心配になる良いスタートになりました。

おしまい















by gyalic_18000 | 2015-12-12 19:48 | 新潟の山 | Comments(0)

記録用の備忘録。文才無し!故に文章長い!


by gyalic_18000
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31